日常
分量と工程、両方揃って”レシピ”ですね

両方ともイギリスのお母さんからヒントを貰う  私の母ではありませんよ。ネットに出ていた動画の話です。間食に自作のスコーンを作るようになって数年が経ち、分量の比率は大体決まってきました。しかし上手く焼けていたことも有り、混 […]

続きを読む
日常
噴霧器をフォームクリーナーに作り変えてチャリを洗う

アストロの加圧噴霧器がお買い得だった  チャリの洗車用にYouTubeなんかでアップされてる簡易洗車フォーマーを作りたく、材料を集めて自作してみました。ちゃんとした製品が3,000円位で市販されていますが、先人に習い自作 […]

続きを読む
釣り
軽量ジェット天秤の簡単な自作レシピ

遠征できないので、近所で遊べる釣りを探していると・・・  梅雨入りしましたが、思いのほか天気の良い日が続きます。長野・群馬辺りの湖まで遊びに出掛けたい気分ですが、コロナの影響で遠出が出来な状況。仕方ないので近所で済ます事 […]

続きを読む
日常
スコーンのレシピは、ほぼ完成の様です

 ベーキングパウダーを使うスコーンは短い時間で失敗が少ないのが良いですね。プレーンな物から初めて、ナッツやチョコなどを入れて作るなど試行錯誤を重ねる事5~6度・・・現在は安定して作れる様になったため同じレシピを反復する様 […]

続きを読む
日常
お茶請けは自作が良いようで

 焼き菓子が好きですが、わざわざ買いに行く事はほとんどありません。大抵は頂き物で欲求を満たしますが、そう言った機会が多々ある訳ではありません。ここ最近無性にスコーンが食べたくて仕方なかったのですが買いに行くほどというわけ […]

続きを読む
釣り
さい先悪いスタートか?

 前回の更新以降も何回か釣りに出掛けたものの、無釣果で更新するネタも無く月末を迎えます。そうこうしている内に大型の寒気がなだれ込み、関東平野はこの時期珍しいドカ雪が降りました。と言う事で、春までバイクでの釣りリングはお休 […]

続きを読む
釣り
夜光ミノー完成

 昨年から作り始めた、夜光カラーがやっと完成。蓄光顔料の塗布と仕上げに苦戦してしまいました。結果的に思うような仕上がりにはなった物の、思ったより明るく光らず残念感満載です。メーカの製品情報では、通常の蓄光顔料より高い光を […]

続きを読む
日常
楽しんだ一年でした

 あっという間の一年。とは言え昨年のバッタバッタだった一年に比べると、今年は何とユルかった事か。そんな中、新しい事を初めて、それを楽しめた一年でした。かつ、その完成をソコソコ高める事が出来たのが2015年の大きな収穫です […]

続きを読む
釣り
彩度とコントラストのお話

 下地作りが上手くいったかと思いきや、泊貼り後のディッピング行程でヤスリで整えてる際に失敗してしまい背中部分に変な凹みが出来てしまいました。テンションだだ下がりと天候不良が重なり、その後の作業に思いの外時間を費やす羽目に […]

続きを読む
釣り
秋は短く、忙しい

 今も昔も変わりなく、彼岸花が咲くこの季節は何を行うにも良い時期です。私めも酒やお米がやたらと美味しく感じたり、柄にも無く運動に励んだり、文学とは程遠い書物を読みふけったり、絵心の有無に関係なく空を眺めて過ごす訳です。 […]

続きを読む