写真
最終日はちょっと天気が悪い感じで

夕方から天気が背腹したので、竿納めに出発  泥だらけのチャリを洗うつもりでしたが、朝から天気がイマイチで水仕事をする気が起きませんでした。一日引き籠もりを決め込む予定でしたが、夕方になると雲が晴れて日が差してきました。せ […]

続きを読む
写真
レンズのお話、昨日の続き

いざ試し撮りすると  店頭でAF-S Nikkor 35mm f/1.8G EDを受け取り、軽く合焦・偏り・ピント精度など確認。第一印象は『1/3段明るくなっただけなのに、隅々までクリアで色気を感じる』事でした。ピントの […]

続きを読む
写真
35mmを売って、新たに35mmを買う

新しい設計のレンズに慣れると、古いレンズが古く感じる  APS-CセンサのD7000を使ってた際に導入したAiAF Nikkor 35mm f/2Dは、軽量コンパクトで雰囲気のある写りがお気に入りの標準レンズでした。今の […]

続きを読む
釣り
新品の釣具が買えない・・・

売る場所で、買う場所じゃない  車やら釣り竿やら、コワレモノに限って言えばヤフオクやリサイクルショップは売る場であって買い場では無いと思います。とは言え、長続きするか・楽しいか分からない事を始める際に一式新品で揃えるのは […]

続きを読む
日常
バーガー食べに都内へ移動

嘘です。仕事の帰りに行きました・・・  今年も残す所数日。引きこもりとは言え、お世話になった方へのご挨拶は必要な訳で都内へ出掛けていました。ついでに実店舗でしか出来ない買い物と製品の物色。それだけでは詰まらないので、長ら […]

続きを読む
日常
格安のシューズカバーを買ってきた

16年ぶりに買い替え。それにしても長持ちだった  普段から練習が嫌いな上に、冬場は特に乗らないのでウィンターギアはなかなか痛みません。とは言えチャリを乗り始めた頃に購入したシューズカバーは、見た目ダメージが少ないものの布 […]

続きを読む
日常
指先を切り落としてから2ヶ月経過

絆創膏が完全に外れて、ほぼ完治しました   怪我をした当初は綺麗に治るのか不安でしたが、無事完治しました。今は多少皮が薄めですが、使っていく内にもとに戻っていくことでしょう。親指の腹の部分は、掴んだり触ったりする際に思っ […]

続きを読む
日常
以前買ったノイズ対策品、その後は?

考え方は人それぞれ、私は着けたいと思ってますけども  7月に購入したオーディオ用の電源用ノイズ対策品ですが、比較的気に入って使用しています。変化が有ったかと問われれば『有ります』、気が付くかと問われれば『微妙』といった感 […]

続きを読む
日常
新テーマ、大凡の整理は完了

過去の投稿も含めて調整したけど  スタイルや装飾も大事な要素ですが、継続的に管理維持されるかはそれ以上に大事ですね。半月かかりましたが、見た目の調整は一段落です。プラグインや見えない部分も調整は、もう少し知識を貯めながら […]

続きを読む
日常
ジャンク箱からお宝を探す

近所にリサイクルショップが出来てからと言うもの  生活圏にハードオフや古道具屋などリサイクル関係の店舗がなかったのですが、買い物によく使うお店の2階にワットマンが入ってる事に先日気が付きました。引っ越してきて間もないため […]

続きを読む