軽い筋トレでは体重減らない
1年半放置したフィットネスを再開
筋トレで75→66キロへの減量を果たしたのは1年以上前のこと。20年7月から22年12月までの間よく続けたもんだと今更感心します。目標体重には寄せられたものの筋肉量が増え体重増となり始めたためトレーニングを休止。気がつけばそのまま18ヶ月サボる事になりました。幸いリバウンドせず増減しながら維持してきましたが、体脂肪率が15%を上回り始めたのでトレーニング再開です。


以前の様に月10時間などと目標を高くすると嫌気が指しそうなので、まずは一回 7分 ( 腕立:2分 / レッグレイズ:3分 / 背筋:2分 ) の軽いメニューでリスタート。体が出来上がってきたら別メニューを取り入れたりしていく感じで考えています。とにかく長く続ける感じで中断せず続けていきたい感じ。
今回はリバウンド発生か!?
思った以上に衰えてる様で筋肉量は増えません。加えて前回の減量は長い期間掛けて行いましたが今回はリスタートすると直ぐに65.5キロまで減らしました。その結果リバウンドが発生し体脂肪率13.5~15%の間で高めな数字となっています。先月中は飲み会やらお菓子やら増量要素が多かったので仕方ないですが、そうだとしても以前の数値に比べると高い印象。何よりお腹周りに皮下脂肪が日に日に増しています。8月頃は薄っすら見えていた腹直筋が今では下腹になってしまいました。当分の間は 市販の菓子・夜のビール・外食を減らしていく予定。菓子も食事も自作になるとコントロールしやすいですからね。食べる量は減らすこと無く、質を高めて行ければ良いのですが・・・。年末までに再度66キロを割っていけたらと思う所です。