更新していませんが・・・
お金を工面する側から支払われる側に変わって丁度1ヶ月。流石に新しい仕事は勝手が分からず、無駄に疲れが溜まります。更新も疎かになってしまいましたね・・・
丸々一ヶ月空くのは久しぶりの様な気がします。
3月は渓流・湖の解禁シーズン。更新こそしていませんでしたが、釣りにはしっかり出掛けています。お給金も入って、道具の更新も行われていますよ♪

10年程ウッドのランディングネットを愛用してきましたが、昨年から忍野へ通う様になり足場の高い場所でも使えるモノを探していました。エリアフィッシングで流行のアルミ製ネットは安っぽいしバイクで運ぶには不便に感じたため、軽量なカーボン製の玉柄を購入する事に。小型な玉枠を探しに時間がかかりましたが、最近玉柄とセットで丁度良い製品がテイルウォークから発売されたので、それを購入してみました。収納状態で35cm、伸ばして2mの玉柄は思った以上に軽量で勝手が良いです。


あと忍野の年券を買ってみました。昨年だけでも8回程行きましたからね、今年はもっと通う予定です。2016年最初の1尾は、流れの中から釣り上げたニジマス 30cmでした。