10年目に突入した古いSDカードを新調する

壊れない機器の寿命って、どの程度なのか?

 記録メディア等は、使っている内にエラーが出まくったり・不意に壊してしまったり・スペックで不便を感じたりして買い直したりする物だと思います。今使うTOSHIBA EXCERIA Type2は、幸か不幸かその様な自体に見舞われず過ごしてきたため長らく現役でした。最近になりカードスロットに挿しても認識しない事象を確認しますが、エラーやデータ消失が発生する訳ではないので買い替えを先送りしてきました。

物でも機器でも、ひとより長く使う質なのは知っていたつもりです。ですが、SDカードを10年も使い続けるとは、自身でもビックリです。データは撮影するそばからPCに保存しますし、転送速度に制約のある使い方はしません。書込60MB/sと、購入時性能が良かったことも長く愛用できた理由だと感じます。とは言え慢心してトラブルとなるのも良い無いと思って、買い替えることに決めました。

ブランド・スペック・価格のバランスを鑑みて

 容量は128GBで予算的には3,000円を見込みますが、今の撮影枚数や次期企画がSDカードでは無い事を考えるとバランスが悪いと感じます。多少割高感を感じますが、今回は64GBを選択することにしました。動画は取りませんし、一日で1,000枚近く撮ることも今後はほぼ無い事でしょう。有ったとしても効率的では有りません。無条件に枚数を重ねても良い結果が得られる訳じゃありません。スペックも書出速度は見ず、書込速度でバランスの取れた製品を探します。

そうなると、SunDisk Extreme 64GBが無難でしょう。多くのプロやアマに信頼され、性能面・価格面でバランスが良いなど他を選ぶ理由が見当たりません。この製品の上位にはExtreme PROが500円の値差で控えていますが、書込は80MB/s→90MB/sと大きな差がないため今回は選択しませんでした。もっと言うと、このシリーズは128GBモデルからExtremeもPROも書込90MB/sなんですよ。個人的にはどっちでも良いと感じるため、価格の安い方を選択します。価格は2枚購入で2,600円程。カメラがダブルスロットなので、同じ容量で2枚差ししてバックアップ保存を取るようにしています。

スペックに差は出るのか?

書込が60MB/sから80MB/sに上昇して、使い勝手に変化は出るのでしょうか?簡単なテストを行ってみます。D750のRAWは1枚25~30MB/JPEGは1枚15MB未満のサイズです。

TOSHIBA EXCERIA Type2 ( W:60MB/s )RAWで連射撮影 12枚
JPEGで連続撮影 50枚位で怪しさが出る
SanDisk Extreme ( W:80MB/s )RAWで連射撮影 15枚
JPEGで連続撮影 50枚以上 上限不明
*シャッター1/4000でMF設定にして、連続撮影し最初の息継ぎをするまでの数値

10年の割に大して差が出ません。たぶん書込90MB/sになっても1~2枚増える程度でしょう。内心 " 壊れるまで買い替えなくとも良かったのでは? " と思ってしまいました。JPEGでの書込は微々たる差ながら良くなっていて、バッファを使い切る様子が有りません。サーキットや航空ショーで、条件の良い時ならJPEGでチャンスを狙うのも良いように思えます。ただ、RAWが必要とされるのは条件の悪い際の撮影。夕方とか逆光とかで使えない以上、当てにするのは止めたほうが良いように感じます。15ショット以内で瞬間を抜き取るための鍛錬が必要そうですね。

次世代メディアと4,000万画素機の組合せだと何枚くらい連続で取れるんですかね?36枚/フィルム1本分くらい続けば、どんな場面でも不便を感じそうにはない気がします。Z7を購入した知人に、今度どんな感じか訪ねてみようと思います。