解禁直後の芦ノ湖 西岸を行く

天気の様子を見ながらのお出掛け

 3月2日に解禁した芦ノ湖で今年も釣り始めです。早朝まで雨が降っており曇り予報だったので延期する予定でしたが、日が高くなると天気が回復してきたので慌てて出発。何とか10時頃には現地につくことが出来ました。移動はもっぱらオートバイなため早朝の峠道は怖いですし、曇りの中の釣りは体力を消耗しすぎて帰りが怖いので色々慎重になってしまいます。一日で最もチャンスが多いのは早朝ですが、その時間帯に釣座に付くのは困難。なので居直って9時過ぎに現地着するようにして、夕方日没まで粘るようになりました。当然釣果は振るいませんが、まぁ仕方ないですね。

白浜奥からスタート、夕方は足場の良い湾に移動

 平日だったので人は少なく、白浜は先行者少なめ。良さげなポイントに入れたので午前中いっぱい使って様子を探っていきます。気温は10℃を超えますが、水温は6℃前後と低め。日陰には雪が残る感じです。水位は1m以上低くなっており、足場が良いのでヒップウェーダーでも容易に進めました。

解禁直後の芦ノ湖 西岸を行く

ブレイクラインが足元になってしまい思ったより探り辛い感じ。他のアングラーは遠浅の浜に立ち込み駆け上りを狙いますが釣れている様子はありません。回遊している様子も伺えないので、時間を区切ってポイントを移動することに。とりあえず2時間様子見をしますが、条件が悪そうなので昼食を済ませて移動。ムジナ窪で2時間様子見をしますが、やはり回遊はしていない様子。水温低すぎてネーティブを狙うには分が悪いと判断し、早々に元箱根湾で戻ってきました。今年初釣行なので、放流魚でも良いので魚の感触が欲しいです。遊覧船桟橋横に入れたので、日没まで粘り6時過ぎにストップフィッシング。終日風が穏やかだったので楽でしたが、釣果はイマイチとなりました。

夕方セコパターンで坊主は回避

 足場の良い元箱根湾は夕方の釣りには良いポイントです。加えて活性が低い時期は、放流された魚が貯まるので安易に釣果が得られて坊主回避にはもってこい。ただ勝負に負けた気分になるので、個人的にはセコイ釣りだと感じます。ここに入る人達は6ft前後の管釣りタックルを使ってる人が多く、25mの範囲でキャストを繰り返すので手前は結構スレている様子。夕方のライズも少し沖合で見受けられるので、見切った魚が距離をとっているのだと感じます。私は7.6ftの長めのロッドで7~10gの大きなスプーンを使い、スレたエリアの外側にキャスト出来るので油断している大きな個体に見慣れない大きさのルアーでアピール。数釣りは望めませんが、ここ4年程はこのパターンで大型の個体を釣っています。今年も放流ニジマスながら大きなのが1本と、28cm前後の塩焼サイズが数本。小さいのはリリースして、大きい42cmだけお持ち帰りです。

解禁直後の芦ノ湖 西岸を行く