ドイツ旅行の話

 もう日付の付け方とかも含めて良く分からなくなってきてしまいました。どうまとめて、どう読ませるのが面白いのか考えている内に、面倒くさくなり今に至ります。

 今回の旅行、メインはドイツ フランクフルト郊外に住む従兄弟の家を訪ねる事でした。2月12日から20日まで、実に9日間の海外生活です。一般的なアパートに泊まり、スーパーで買い物をして、自炊もし、週末はパーティーにお呼ばれする
日常生活を体験する事が出来る日々。アブダビの2日間からすると派手さは無いものの、海外の日常生活が体験出来る恵まれた機会でした。

ヴィースバーデンの大通り

 ドイツの石作りの町並は、木造に慣れ親しんだ身としては何処も新鮮。住宅街や買い物客が集まる町中でも、人々は古い建物と器用に共存しています。

 便利のためなら何でも手を入れる訳ではありません。
原型を残せるモノは残す。
行政の建物や教会、高級な住宅はそんな感じでした。

ヴィースバーデン 広場とモニュメント
ヴィースバーデン 閑静な公園と住宅地

これらは2月13日 滞在地 Wiesbaden (ヴィースバーデン)の市内を散策した時の写真です。